2024年12月9日 午後 【ハードオフ横浜長津田店】ジャンクPCと中古PCコーナー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 11

  • @井之頭四郎
    @井之頭四郎 3 дня назад +1

    PC-8001は1981年に茅ケ崎西浜高校に導入され、普通科高校で初めて情報科目が始まったんですよ。
    私がPC触ったのは81年よりもっと後ですが、高校生のときに1~2度程度触ったことがあります。
    その当時はPC-8001って、中古市場では売り物にならないからあげるよって言われるほどだったんですけどね。

    • @imocororin
      @imocororin  3 дня назад +1

      81年ですか…80年をさかんに謳ったCMだけ記憶にあります(^^;;
      当時はまったくパソコンに縁のない生活でしたね…というか、社会人になるまでキーボードをまともに触ったことがなかったです(^^;;
      中古市場では売り物にならないって、どんな理由だったのかが気になります…

    • @井之頭四郎
      @井之頭四郎 3 дня назад +2

      @@imocororin PC-88、PC-98でカラーモニタもそれなりに中古で充実して、N88Basicプログラミングが教育現場で標準化されている時代でしたから、あえて貧弱なPC-8000シリーズを買うメリットがなかったんですね。
      特にPC-98がi286になったのは1987年で、90年代に入って急速にEPSON互換機や98も多機種になりましたから、中古市場も潤っていたという背景もあります。

    • @imocororin
      @imocororin  3 дня назад +1

      @@井之頭四郎 なるほど、そういう背景があったんですね~
      98になって性能も市場も熟成してきたら、さすがにご先祖様は出番無いですよねぇ(^^;;

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 3 дня назад +1

    液晶テレビ良いね

    • @imocororin
      @imocororin  3 дня назад

      修理できるなら激安ですよね
      50インチクラスってかなり迫力ある映像が楽しめそうですし(^-^)

  • @マニアパイロン
    @マニアパイロン 2 дня назад +1

    TUF GAMING B550-PLUSとRyzen 7 5800X3D なら内蔵グラフィックが無いので、映像出力されませんね。
    お店側のチェックミスの可能性が高いですね。
    1973年に自社製16bit機でプログラミングしていたので、PC-8001系統は触った記憶が無く、組み込みで1台だけNEC製PCが有りましたね。

    • @imocororin
      @imocororin  2 дня назад

      あ、そうでした…グラボ必須のCPUでしたね…あそこの店長元市ヶ尾店の店長だけど、他のスタッフがチェックしたのかなぁ?
      にしても、ジャンクショーケースだからどうせならもう少し安くしてくれたらいいのに(^^;;
      個人的にはmicroATXじゃないのと、5800X3Dは5700Xよりちょっとだけ性能良いけどTDPが105Wに跳ね上がるから、やっぱり5700Xがいいなぁなんて……
      パイロンさんの環境だと98は確かに触れる機会が少なそうですね。
      FM-8とかでしょうか、実際に触る機会があったとすると

    • @マニアパイロン
      @マニアパイロン 2 дня назад +1

      TUF GAMING B550M-PLUSの型番にMが有るので、MicroATXマザボですね。
      ライバルのCore i9-12900KはPL2=241Wなので、5800X3DのPPT=142Wはゲーム用CPUなので、用途次第ですね。
      会社で使ったのはU-200でしたが、他に販売していないオリジナルPCもありましたね。

    • @imocororin
      @imocororin  2 дня назад

      あ、M入っていましたね(^^;;
      マザボのグレード考えたら悪くはないんですが、ジャンク扱い=保証なしなのがなぁ…中古でそろえてもあまり変わらない金額(´・ω・`)
      グレード落としたら新品で揃うんですよね…
      グラボまで考えると、ウチの電源だと不安もあるなぁ(^^;;
      U-200ってFACOMって名称からファクトリーコンピュータってことですよね?
      パソコンじゃぁない気がしますが(^^;;

    • @マニアパイロン
      @マニアパイロン 2 дня назад +1

      仕事ではパソコンでは無く、自社製オリジナルとかSun MicrosystemsのSolaris等の業務専用コンピュータが多かったです。
      家でもWinNTとか2000がメインOSでした。